MENU

第71回日本アレルギー学会学術大会

プログラム・日程表

2022年8月現在

日程表

見出しをクリックすることで、該当セッションに移動できます。

全プログラムでライブ配信を行います。
オンデマンド配信有無につきましては該当セッションをご確認ください。
なお、ミニシンポジウム、ポスター発表もオンデマンド配信を行いますが、一部オンデマンド配信不可の演題もございますことをご了承ください。

会長講演
会長企画特別講演
特別講演
招請講演
教育講演
シンポジウム
特別企画
JSA-JSI Joint Session
JSA-DGAKI Joint Meeting 2022
JSA-EAACI Symposium
JSA-WAO Symposium
日本アレルギー学会働き方改革推進委員会企画 医師支援スイーツセミナー
教育セミナー
イブニングシンポジウム

 

会長講演 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)13:00~13:45 第1会場 ホールB7(1)

PL アレルギー診療をめぐるクロストーク

司会:福田  健(とちぎメディカルセンター、獨協医科大学名誉教授)
演者:吉原 重美(獨協医科大学医学部小児科学)

 

会長企画特別講演 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)13:00~13:45 第1会場 ホールB7(1)

PSL iPS細胞研究の現状と医療応用に向けた取り組み

司会:吉原 重美(獨協医科大学医学部小児科学)
演者:山中 伸弥(京都大学iPS細胞研究所)

 

特別講演

特別講演1 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)9:25~10:10 第3会場 ホールB5(1)

SL1 Innate Allergy

司会:多賀谷悦子(東京女子医科大学内科学講座呼吸器内科学分野)
演者:Richard M Locksley(Departments of Medicine, Laboratory Medicine and Dermatology, and Howard Hughes Medical Institute, University of California San Francisco, USA)

 

特別講演2 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)16:45~17:30 第1会場 ホールB7(1)

SL2 遺伝子工学に革命をもたらしたCRISPR-Casシステムの研究史
―今日まで、そしてこれから―

司会:斎藤 博久(国立成育医療研究センター研究所)
演者:石野 良純(九州大学大学院農学研究院)

 

招請講演

招請講演1 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)8:30~9:15 第3会場 ホールB5(1)

IL1 Mast cell activation in asthma

司会:大田  健(結核予防会複十字病院)
演者:Joshua A Boyce(Harvard Medical School, Division of Allergy and Clinical Immunology, Brigham and Women's Hospital, USA)

 

招請講演2 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)8:30~9:15 第4会場 ホールB5(2)

IL2 Current perspectives on oral immunotherapy

司会:福家 辰樹(国立成育医療研究センターアレルギーセンター総合アレルギー科)
演者:Brian P Vickery(Department of Pediatrics, Emory University School of Medicine, USA)

 

招請講演3 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)9:25~10:10 第3会場 ホールB5(1)

IL3 Endotypes and treatment strategy for chronic rhinosinusitis

司会:岡野 光博(国際医療福祉大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科学)
演者:Robert C Kern(Department of Otolaryngology Head and Neck Surgery, Northwestern University Feinberg School of Medicine, USA)

 

招請講演4 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)9:25~10:10 第4会場 ホールB5(2)

IL4 Atopic dermatitis:pathogenesis and treatments

司会:天谷 雅行(慶應義塾大学医学部皮膚科)
演者:Emma Guttman(Department of Dermatology, Icahn School of Medicine at Mount Sinai, USA)

 

招請講演5 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)16:30~17:15 第3会場 ホールB5(1)

IL5 Too high, too low:
improving precautionary allergen labelling across the globe

司会:海老澤元宏(国立病院機構相模原病院臨床研究センター)
演者:Paul J Turner(National Heart and Lung Institute, Imperial College London, UK)

 

招請講演6 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)16:30~17:15 第4会場 ホールB5(2)

IL6 Current and future perspective of the hygiene hypothesis

司会:松本 健治(国立成育医療研究センター研究所免疫アレルギー・感染研究部)
演者:Erika von Mutius(Dr. von Hauner Children's Hospital, Ludwig Maximilians University Munich, Institute for Asthma and Allergy Prevention, Helmholtz Centre Munich, German Centre for Lung Research, Germany)

 

招請講演7 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)16:30~17:15 第6会場 ホールD5

IL7 Lipid mediator profiling for identifying sub-phenotypes of obstructive lung disease

司会:谷口 正実(湘南鎌倉総合病院免疫・アレルギーセンター)
演者:Craig E Wheelock(Unit of Integrative Metabolomics, Institute of Environmental Medicine, Karolinska Institutet)

 

招請講演8 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)8:30~9:15 第3会場 ホールB5(1)

IL8 Clinical and molecular phenotypes of severe asthma

司会:金子  猛(横浜市立大学大学院医学研究科呼吸器病学)
演者:John V Fahy(Division of Pulmonary and Critical Care Medicine, Department of Medicine and Cardiovascular Research Institute, University of California San Francisco, USA)

 

招請講演9 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)8:30~9:15 第6会場 ホールD5

IL9 Viral infection and asthma:a novel approach to RSV and COVID

司会:小林 茂俊(帝京大学医学部小児科・小児アレルギーセンター)
演者:Chang-Keun Kim(Asthma & Allergy Center, Inje University Sanggye Paik Hospital, Korea)

 

招請講演10 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)9:25~10:10 第6会場 ホールD5

IL10 Allergic diseases and SARS-CoV-2 infection

司会:宮原 信明(岡山大学学術研究院保健学域検査技術科学分野生体情報科学領域、同病院呼吸器・アレルギー内科)
演者:Gary Wing Kin Wong(Department of Paediatrics, Prince of Wales Hospital, Chinese University of Hong Kong, Hong Kong)

 

招請講演11 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)14:55~15:40 第3会場 ホールB5(1)

IL11 Past, present and future of atopic dermatitis:a translational perspective

司会:井川  健(獨協医科大学医学部皮膚科学)
演者:Thomas Bieber(Department of Dermatology and Allergy, University of Bonn, Germany)

 

招請講演12 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)14:55~15:40 第4会場 ホールB5(2)

IL12 Epithelial barrier hypothesis:mechanisms of development of allergy and autoimmunity development

司会:權  寧博(日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野)
演者:Cezmi A Akdis(Swiss Institute of Allergy and Asthma Research, University Zurich, Switzerland)

 

招請講演13 ライブ

10月8日(土曜日)14:55~15:40 第6会場 ホールD5

IL13 Olfactory dysfunction in allergy

司会:大久保公裕(日本医科大学大学院医学研究科頭頸部感覚器科学分野)
演者:Thomas Hummel(Smell & Taste Clinic, Department of Otorhinolaryngology, Technische Universität Dresden, Germany)

 

招請講演14 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)15:50~16:35 第3会場 ホールB5(1)

IL14 Towards precision medicine in childhood onset asthma

司会:板澤 寿子(埼玉医科大学小児科)
演者:Susanne JH Vijverberg(Department of Pulmonary Medicine & Department of Pediatric Pulmonology, Amsterdam UMC, University of Amsterdam, The Netherlands)

 

招請講演15 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)15:50~16:35 第4会場 ホールB5(2)

IL15 Prevention of allergy

司会:金廣 有彦(姫路聖マリア病院アレルギー疾患総合診療部門)
演者:Harald Renz(Institute of Laboratorial Medicine Philipps-University Marburg, Germany)

 

招請講演16 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)15:50~16:35 第6会場 ホールD5

IL16 Transcutaneous sensitization to foods

司会:大久保ゆかり(東京医科大学医学部皮膚科学分野)
演者:Carsten Flohr(St. John's Institute of Dermatology, Guy's & St Thomas' NHS Foundation Trust and King's College London, UK)

 

招請講演17 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)16:45~17:30 第3会場 ホールB5(1)

IL17 Local environmental cues drive ILC function in the lung

司会:新実 彰男(名古屋市立大学大学院医学研究科呼吸器・免疫アレルギー内科学)
演者:Clare Lloyd(Faculty of Medicine, National Heart & Lung Institute, Imperial College London, UK)

 

招請講演18 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)16:45~17:30 第4会場 ホールB5(2)

IL18 Pathophysiology and mechanisms of childhood asthma

司会:滝沢 琢己(群馬大学大学院医学系研究科小児科学)
演者:Sejal Saglani(National Heart and Lung Institute, Imperial College London and Royal Brompton Hospital, UK)

 

招請講演19 オンデマンド ライブ

10月9日(日曜日)8:30~9:15 第4会場 ホールB5(2)

IL19 Allergy and virus-induced wheezing

司会:永田  真(埼玉医科大学呼吸器内科、同病院アレルギーセンター)
演者:James E Gern(Department of Pediatrics and Medicine, University of Wisconsin-Madison, USA)

 

招請講演20 オンデマンド ライブ

10月9日(日曜日)8:30~9:15 第6会場 ホールD5

IL20 Neuroimmune regulation of itch

司会:室田 浩之(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚病態学分野)
演者:Brian S Kim(Kimberly and Eric J. Waldman Department of Dermatology, Mark Lebwohl Center for Neuroinflammation and Sensation, Icahn School of Medicine at Mount Sinai, USA)

 

招請講演21 オンデマンド ライブ

10月9日(日曜日)9:25~10:10 第4会場 ホールB5(2)

IL21 Prevention of bronchial asthma, is it possible to achieve asthma remission?

司会:藤澤 隆夫(国立病院機構三重病院アレルギーセンター)
演者:Jiu-Yao Wang(Allergy, Immunology and Microbiome(A.I.M.)Research Center, China Medical University Children's Hospital, Taiwan)

 

招請講演22 オンデマンド ライブ

10月9日(日曜日)9:25~10:10 第6会場 ホールD5

IL22 Introducing emollient early in birth may increase food allergies

司会:長谷川俊史(山口大学大学院医学系研究科小児科学講座)
演者:Michael Perkin(Population Health Research Institute, St George's University of London, UK)

 

教育講演

教育講演1 ライブ

10月7日(金曜日)16:30~17:15 第1会場 ホールB7(1)

EL1 ILC2によるアレルギー発症機構を考える

司会:久田 剛志(群馬大学大学院保健学研究科リハビリテーション学講座)
演者:茂呂 和世(大阪大学大学院医学系研究科生体防御学、理化学研究所生命医科学研究センター自然免疫システム研究チーム)

 

教育講演2 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)16:30~17:15 第2会場 ホールB7(2)

EL2 食物アレルギー診療ガイドライン2021

司会:今井 孝成(昭和大学医学部小児科学講座)
演者:伊藤 浩明(あいち小児保健医療総合センター免疫・アレルギーセンター)

 

教育講演3 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)16:30~17:15 第5会場 ホールD7

EL3 かゆみの感覚神経と皮膚バリア

司会:加藤 則人(京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学)
演者:岡田 峰陽(理化学研究所生命医科学研究センター組織動態研究チーム)

 

教育講演4 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)16:30~17:15 第7会場 ホールD1

EL4 好酸球性副鼻腔炎(ECRS)の現況について

司会:松原  篤(弘前大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科学講座)
演者:春名 眞一(獨協医科大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科)

 

教育講演5 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)16:30~17:15 第8会場 G402

EL5 黄色ブドウ球菌のクオラムセンシングとアトピー性皮膚炎

司会:下条 直樹(千葉大学予防医学センター)
演者:松岡 悠美(大阪大学免疫学フロンティア研究センター皮膚免疫学)

 

教育講演6 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)16:30~17:15 第9会場 G409

EL6 思春期・青年期喘息における移行期医療

司会:望月 博之(東海大学医学部付属八王子病院小児科)
演者:亀田  誠(大阪はびきの医療センター小児科)

 

教育講演7 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)16:30~17:15 第10会場 G502

EL7 好酸球性消化管疾患の診断と治療

司会:大嶋 勇成(福井大学医学系部門医学領域小児科学)
演者:山田 佳之(東海大学医学部総合診療学系小児科学)

 

教育講演8 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)16:30~17:15 第11会場 G510

EL8 「アレルゲン免疫療法の手引き」のエッセンス!

司会:海老原伸行(順天堂大学医学部附属浦安病院眼科)
演者:永田  真(埼玉医科大学呼吸器内科)

 

教育講演9 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)14:55~15:40 第2会場 ホールB7(2)

EL9 プリックテストの実際

司会:岡藤 郁夫(神戸市立医療センター中央市民病院小児科)
演者:矢上 晶子(藤田医科大学ばんたね病院総合アレルギー科)

 

教育講演10 ライブ

10月8日(土曜日)15:50~16:35 第2会場 ホールB7(2)

EL10 アトピー性皮膚炎における創薬

司会:戸倉 新樹(中東遠総合医療センター皮膚科・皮膚腫瘍科アレルギー疾患研究センター)
演者:椛島 健治(京都大学大学院医学研究科皮膚科)

 

教育講演11 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)16:45~17:30 第2会場 ホールB7(2)

EL11 気管支喘息病態形式における気道炎症の多様性

司会:東田 有智(近畿大学病院)
演者:相良 博典(昭和大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部門)

 

教育講演12 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)16:45~17:30 第5会場 ホールD7

EL12 アレルギー疾患と環境~エコチル調査を踏まえて~

司会:足立 雄一(富山大学学術研究部医学系小児科)
演者:大矢 幸弘(国立成育医療研究センターアレルギーセンター)

 

教育講演13 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)16:45~17:30 第6会場 ホールD5

EL13 鼻アレルギー診療ガイドライン2020のポイント

司会:櫻井 大樹(山梨大学大学院総合研究部医学域耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
演者:後藤  穣(日本医科大学大学院医学研究科頭頸部感覚器科学分野)

 

教育講演14 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)16:45~17:30 第7会場 ホールD1

EL14 アレルギー性気管支肺真菌症研究 10年のあゆみ

司会:西村 善博(北播磨総合医療センター)
演者:浅野浩一郎(東海大学医学部医学科内科学系呼吸器内科学)

 

教育講演15 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)16:45~17:30 第9会場 G409

EL15 妊娠中の薬剤の安全性のupdate―アレルギー治療薬を中心に―

司会:山口 正雄(帝京大学ちば総合医療センター第三内科(呼吸器))
演者:村島 温子(国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター)

 

教育講演16 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)16:45~17:30 第10会場 G502

EL16 気道粘膜局所における抗原定量とアレルギー病態解明への新たなアプローチ

司会:朝子 幹也(関西医科大学総合医療センター耳鼻咽喉科・頭頸部外科、同アレルギーセンター)
演者:山田武千代(秋田大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科)

 

教育講演17 ライブ

10月8日(土曜日)16:45~17:30 第11会場 G510

EL17 薬疹―薬物アレルギーガイドラインから最新の知見を含めて―

司会:福島 康次(獨協医科大学埼玉医療センター呼吸器・アレルギー内科)
演者:水川 良子(杏林大学医学部皮膚科)

 

教育講演18 オンデマンド ライブ

10月9日(日曜日)8:30~9:15 第5会場 ホールD7

EL18 JSA アナフィラキシーガイドライン2022改訂のポイント

司会:佐野 博幸(近畿大学病院アレルギーセンター)
演者:海老澤元宏(国立病院機構相模原病院臨床研究センター)

 

教育講演19 オンデマンド ライブ

10月9日(日曜日)8:30~9:15 第7会場 ホールD1

EL19 アレルギー新専門医制度の現状と今後

司会:勝沼 俊雄(東京慈恵会医科大学附属第三病院小児科)
演者:新実 彰男(名古屋市立大学大学院医学研究科呼吸器・免疫アレルギー内科学)

 

教育講演20 オンデマンド ライブ

10月9日(日曜日)9:25~10:10 第5会場 ホールD7

EL20 アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2021~新規治療を中心として~

司会:秀  道広(広島市立広島市民病院皮膚科)
演者:佐伯 秀久(日本医科大学大学院医学研究科皮膚粘膜病態学分野)

 

教育講演21 オンデマンド ライブ

10月9日(日曜日)9:25~10:10 第7会場 ホールD1

EL21 過敏性肺炎診療指針2022

司会:杉山 温人(国立国際医療研究センター呼吸器内科)
演者:宮崎 泰成(東京医科歯科大学病院呼吸器内科)

 

教育講演22 オンデマンド ライブ

10月9日(日曜日)9:25~10:10 第8会場 G402

EL22 乳児の細気管支炎エンドタイプと小児喘息発症リスク:多層omics解析

司会:西小森隆太(久留米大学医学部小児科)
演者:長谷川 耕平(Massachusetts General Hospital;Harvard Medical School, USA)

 

シンポジウム

シンポジウム1 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)8:30~10:00 第1会場 ホールB7(1)

2型アレルギー炎症の新規制御機構

司会:中尾 篤人(山梨大学医学部免疫学)
茂呂 和世(大阪大学大学院医学系研究科生体防御学)

SY1-1 喘息病態におけるTSLPの役割と制御

演者:加畑 宏樹(慶應義塾大学医学部呼吸器内科)

SY1-2 IL-10産生性ILCの誘導メカニズム

演者:森田 英明(国立成育医療研究センター免疫アレルギー・感染研究部)

SY1-3 肺におけるILC2の免疫制御と臨床への展望

演者:丁  倫奈(獨協医科大学医学部呼吸器・アレルギー内科学)

SY1-4 2型アレルギー炎症の抑制とサイトカイン

演者:山本  健(千葉大学大学院医学研究院小児病態学)

 

シンポジウム2 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)8:30~10:00 第2会場 ホールB7(2)

生物学的製剤の位置づけ~現状と展望~

司会:大嶋 勇成(福井大学医学系部門医学領域小児科学)
井川  健(獨協医科大学医学部皮膚科学)

SY2-1 皮膚科領域における生物学的製剤~現状と展望~

演者:中原 剛士(九州大学大学院医学研究院皮膚科学分野)

SY2-2 小児アレルギー疾患と生物学的製剤~現状と展望~

演者:手塚純一郎(福岡市立こども病院アレルギー・呼吸器科

SY2-3 成人重症喘息における生物学的製剤の位置づけ~現状と展望~

演者:金廣 有彦(姫路聖マリア病院アレルギー疾患総合診療部門)

SY2-4 上気道難治性疾患と生物学的製剤の適応と実際

演者:山田武千代(秋田大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科)

 

シンポジウム3 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)8:30~10:00 第5会場 ホールD7

アレルギーの発症・予防

司会:佐野 博幸(近畿大学病院アレルギーセンター)
三浦 克志(宮城県立こども病院アレルギー科)

SY3-1 小児気管支喘息の発症と予防

演者:宮本  学(獨協医科大学医学部小児科学)

SY3-2 自然歴から考える成人喘息の発症、予防

演者:岩本 博志(広島大学大学院医系科学研究科分子内科学)

SY3-3 ビタミンDによるアレルギーマーチの予防

演者:中野 泰至(千葉大学大学院医学研究院小児病態学)

SY3-4 アレルギー性鼻炎の発症と予防

演者:朝子 幹也(関西医科大学総合医療センター耳鼻咽喉科・頭頸部外科、同総合医療センターアレルギーセンター)

 

シンポジウム4 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)8:30~10:00 第7会場 ホールD1

交差反応から考える食物アレルギー

司会:近藤 康人(藤田医科大学医学部小児科、同総合アレルギーセンター小児科)
後藤  穣(日本医科大学大学院医学研究科頭頸部感覚器科学分野)

SY4-1 小児期にみられる交差反応の食物アレルギー

演者:安藤 裕輔(獨協医科大学医学部小児科学)

SY4-2 魚卵アレルギーにおける交差抗原性

演者:中島 陽一(藤田医科大学医学部小児科学)

SY4-3 ナッツ類の臨床的な交差反応性

演者:佐藤さくら(国立病院機構相模原病院臨床研究センター)

SY4-4 PFAS~シラカンバ非生息地のBet v1~

演者:大澤 陽子(福井赤十字病院耳鼻咽喉科)

 

シンポジウム5 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)8:30~10:00 第8会場 G402

難治性好酸球性疾患~現状と展望~

司会:久田 剛志(群馬大学大学院保健学研究科)
室田 浩之(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚病態学分野)

SY5-1 好酸球性気道炎症成立の細胞ネットワーク

演者:福永 興壱(慶應義塾大学医学部呼吸器内科)

SY5-2 難治性好酸球性炎症の成立機序と治療戦略

演者:宮田  純(慶應義塾大学医学部呼吸器内科)

SY5-3 好酸球性副鼻腔炎の位置づけとその治療

演者:森  恵莉(東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室)

SY5-4 アトピー性皮膚炎における好酸球性炎症の位置づけ

演者:佐藤 貴浩(防衛医科大学校皮膚科)

 

シンポジウム6 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)8:30~10:00 第9会場 G409

Microbiomeを考える

司会:下条 直樹(千葉大学予防医学センター)
成田 雅美(杏林大学医学部小児科)

SY6-1 アトピー性皮膚炎における皮膚マイクロバイオーム

演者:松岡 悠美(大阪大学免疫学フロンティア研究センター皮膚免疫学)

SY6-2 食物アレルギーとmicrobiome

演者:赤川 翔平(関西医科大学小児科学講座)

SY6-3 吸入アレルゲン感作に腸内細菌叢がもたらす影響

演者:松原  篤(弘前大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科学講座)

SY6-4 ペットのアレルギーと腸内細菌叢

演者:阪口 雅弘(東京環境アレルギー研究所)

 

シンポジウム7 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)8:30~10:00 第10会場 G502

アレルギー疾患のチーム医療~CAI・PAEの育成と融合~

司会:勝沼 俊雄(東京慈恵会医科大学附属第三病院小児科)
増田 敬(和洋女子大学)

SY7-1 アレルギー疾患療養指導士(clinical allergy instructor:CAI)の役割

演者:勝沼 俊雄(東京慈恵会医科大学附属第三病院小児科)

SY7-2 PAE 現状の課題と今後への期待

演者:益子 育代(なすのがはらクリニック)

SY7-3 PAE管理栄養士からみた食物アレルギーとチーム医療

演者:高松 伸枝(別府大学食物栄養科学部食物栄養学科)

SY7-4 PAE薬剤師の今後の役割

演者:上荷 裕広(すずらん調剤薬局)

SY7-5 アレルギー診療における多職種連携のポイント:
うまくいったこと、うまくいかなかったこと

演者:山出 史也(国際医療福祉大学成田病院小児科/千葉大学医学部附属病院小児科)

 

シンポジウム8 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)8:30~10:00 第11会場 G510

気管支喘息~現状と展望~

司会:荒川 浩一(希望の家附属北関東アレルギー研究所)
多賀谷悦子(東京女子医科大学内科学分野呼吸器内科学分野)

SY8-1 重症気管支喘息治療の変遷

演者:長瀬 洋之(帝京大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー学)

SY8-2 小児重症気管支喘息治療のこれから

演者:足立 雄一(富山大学学術研究部医学系小児科)

SY8-3 受動喫煙と喘息

演者:池田 政憲(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科)

SY8-4 ACOを再考する

演者:金子  猛(横浜市立大学大学院医学研究科呼吸器病学)

SY8-5 高齢者喘息の特徴~治療を中心に~

演者:廣瀬 正裕(藤田医科大学医学部内科学呼吸器内科)

 

シンポジウム9 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)8:30~10:00 第1会場 ホールB7(1)

食物アレルギーの免疫療法up-to-date

司会:海老澤元宏(国立病院機構相模原病院臨床研究センター)
伊藤 浩明(あいち小児保健医療総合センター免疫・アレルギーセンター)

SY9-1 オマリズマブによる免疫療法の展望

演者:杉浦 至郎(あいち小児保健医療総合センター)

SY9-2 免疫療法におけるNotchシグナルを介した免疫抑制機構

演者:米山 俊之(順天堂大学医学部附属浦安病院小児科)

SY9-3 牛乳アレルギーの免疫療法~ハイドロゲルパッチの可能性~

演者:長尾みづほ(国立病院機構三重病院臨床研究部)

SY9-4 食物アレルギーにおける免疫療法の位置づけ

演者:柳田 紀之(国立病院機構相模原病院小児科)

 

シンポジウム10 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)8:30~10:00 第2会場 ホールB7(2)

アレルギー疾患における上皮バリア異常の意義

司会:權  寧博(日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野)
椛島 健治(京都大学大学院医学研究科皮膚科学)

SY10-1 抗原のプロテアーゼ活性による炎症・感作の促進

演者:高井 敏朗(順天堂大学大学院医学研究科アトピー疾患研究センター)

SY10-2 アトピー性皮膚炎の発症機序に関するトピックス

演者:福家 辰樹(国立成育医療研究センターアレルギーセンター総合アレルギー科)

SY10-3 気道上皮バリア異常と喘息

演者:知花 和行(獨協医科大学日光医療センター呼吸器内科)

SY10-4 アレルギー性鼻炎の病態形成における鼻粘膜上皮の役割

演者:亀倉 隆太(札幌医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座, 同医学部附属フロンティア医学研究所免疫制御医学部門)

 

シンポジウム11 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)8:30~10:00 第5会場 ホールD7

吸入治療のトピックス

司会:堀口 高彦(豊田地域医療センター、藤田医科大学)
滝沢 琢己(群馬大学大学院医学系研究科小児科学)

SY11-1 効率的な吸入療法「ホー吸入」の重要性を含めて

演者:近藤りえ子(近藤内科医院)

SY11-2 喘息患者におけるデバイス別吸入手技の実状とその比較検討

演者:岩永 賢司(近畿大学病院総合医学教育研修センター)

SY11-3 吸入薬の使い分け~成人~

演者:清水 泰生(獨協医科大学医学部呼吸器・アレルギー内科学, 同呼吸器内視鏡センター、同再生医療センター)

SY11-4 小児の吸入薬の使い分け

演者:林  大輔(筑波メディカルセンター病院小児科)

 

シンポジウム12 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)8:30~10:00 第7会場 ホールD1

季節性アレルギー性鼻炎Up to date

司会:櫻井 大樹(山梨大学大学院総合研究部医学域耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
大久保公裕(日本医科大学大学院医学研究科頭頸部感覚器科学分野)

SY12-1 舌下免疫療法

演者:後藤  穣(日本医科大学大学院医学研究科頭頸部感覚器科学分野)

SY12-2 スギ花粉β-グルカンの自然免疫活性化作用とその抑制

演者:菅野 峻史(東京薬科大学薬学部医療衛生薬学科免疫学教室)

SY12-3 日本列島の空中花粉飛散量の変化

演者:岸川 禮子(国立病院機構福岡病院アレルギー科)

SY12-4 小児の花粉症

演者:加藤 正也(獨協医科大学医学部小児科学)

 

シンポジウム13 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)8:30~10:00 第8会場 G402

non-type2炎症の病態解明

司会:横山 彰仁(高知大学呼吸器・アレルギー内科学)
斎藤 純平(福島県立医科大学医学部呼吸器内科学、同附属病院臨床研究管理部)

SY13-1 肥満を伴った喘息の臨床的特徴とメカニズム

演者:田代 宏樹(佐賀大学医学部内科学講座血液・呼吸器・腫瘍内科)

SY13-2 Non-type2に潜む好酸球性炎症

演者:植木 重治(秋田大学大学院医学系研究科総合診療・検査診断学講座)

SY13-3 酸化ストレスによる気道炎症―レドックス関連分子の役割

演者:杉浦 久敏(東北大学大学院医学系研究科内科病態学講座呼吸器内科学分野)

SY13-4 喘息における好中球性炎症の役割

演者:杣  知行(埼玉医科大学呼吸器内科、同アレルギーセンター、同病院予防医学センター)

 

シンポジウム14 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)8:30~10:00 第9会場 G409

ウイルス感染の影響を再考する

司会:永田  真(埼玉医科大学呼吸器内科、同病院アレルギーセンター)
長谷川俊史(山口大学大学院医学系研究科小児科学講座)

SY14-1 RSウイルスと喘息の関連について

演者:髙栁 文貴(獨協医科大学医学部小児科学)

SY14-2 ライノウイルス

演者:田中 明彦(昭和大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部門)

SY14-3 ヒトメタニューモウイルス感染症による閉塞性肺疾患の増悪

演者:神尾 敬子(九州大学病院呼吸器科)

SY14-4 ウイルス感染の影響を再考する~SARS-CoV-2~

演者:放生 雅章(国立国際医療研究センター病院呼吸器内科)

 

シンポジウム15 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)8:30~10:00 第10会場 G502

慢性特発性蕁麻疹の病態解明の新展開

司会:秀  道広(広島市立広島市民病院皮膚科)
福永  淳(大阪医科薬科大学皮膚科学教室)

SY15-1 慢性特発性蕁麻疹における血液凝固系と補体系の役割

演者:柳瀬 雄輝(広島大学大学院医系科学研究科治療薬効学)

SY15-2 オマリズマブの効果と慢性特発性蕁麻疹の病態生理

演者:葉山 惟大(日本大学医学部皮膚科学系皮膚科学分野)

SY15-3 コリン性蕁麻疹の病態

演者:戸倉 新樹(中東遠総合医療センターアレルギー疾患研究センター)

SY15-4 MRGPRX2と慢性特発性蕁麻疹

演者:岡山 吉道(日本大学医学部附属板橋病院アレルギーセンター、同総合医学研究所免疫・アレルギー学プロジェクトチーム、同医学教育学)

 

シンポジウム16 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)8:30~10:00 第11会場 G510

慢性咳嗽を考える

司会:徳山 研一(埼玉県立嵐山郷診療部)
新実 彰男(名古屋市立大学大学院医学研究科呼吸器・免疫アレルギー内科学)

SY16-1 成人慢性咳嗽の実態

演者:石浦 嘉久(関西医科大学内科学第一講座)

SY16-2 成人慢性咳嗽における喉頭アレルギーとその周辺疾患

演者:阪本 浩一(大阪公立大学大学院耳鼻咽喉病態学)

SY16-3 喘息性咳嗽診療のポイント

演者:松本 久子(近畿大学医学部呼吸器・アレルギー内科)

SY16-4 小児慢性咳嗽のピットフォール

演者:望月 博之(東海大学医学部付属八王子病院小児科)

 

シンポジウム17 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)14:55~16:25 第5会場 ホールD7

自己免疫疾患のトピックス

司会:倉沢 和宏(獨協医科大学医学部リウマチ・膠原病内科学)
金澤 伸雄(兵庫医科大学皮膚科学)

SY17-1 膠原病皮膚症状や自己免疫性水疱症のトピックス

演者:沖山奈緒子(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科皮膚科学分野)

SY17-2 小児の自己免疫疾患up to date

演者:冨板美奈子(千葉県こども病院アレルギー・膠原病科)

SY17-3 自己免疫疾患の移行期医療

演者:森  雅亮(東京医科歯科大学生涯免疫難病学講座、聖マリアンナ医科大学リウマチ・膠原病・アレルギー内科)

SY17-4 関節リウマチと間質性肺疾患

演者:大和田高義(獨協医科大学埼玉医療センター呼吸器・アレルギー内科)

 

シンポジウム18

10月8日(土曜日)14:55~16:25 第7会場 ホールD1

アレルゲンコンポーネント~最新の知見から~

オンデマンド ライブ
司会:猪又 直子(昭和大学医学部皮膚科学講座)
藤澤 隆夫(国立病院機構三重病院アレルギーセンター)

SY18-1 動物感作とアレルゲンコンポーネント

ライブ
演者:千貫 祐子(島根大学医学部皮膚科)

SY18-2 種実類のアレルゲンコンポーネント

オンデマンド ライブ
演者:安戸 裕貴(杏林大学医学部臨床検査医学教室)

SY18-3 真菌とアレルゲンコンポーネント

オンデマンド ライブ
演者:福冨 友馬(国立病院機構相模原病院臨床研究センター)

SY18-4 食物アレルギーの診断のコンポーネント

オンデマンド ライブ
演者:丸山 伸之(京都大学大学院農学研究科)

 

シンポジウム19 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)14:55~16:25 第9会場 G409

アトピー性皮膚炎~各診療科の関わり~

司会:加藤 則人(京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学)
二村 昌樹(国立病院機構名古屋医療センター小児科)

SY19-1 アトピー性皮膚炎と食物アレルギーの関連性を紐解く

演者:山本貴和子(国立成育医療研究センターアレルギーセンター)

SY19-2 重症小児アトピー性皮膚炎の治療戦略

演者:片岡 葉子(大阪はびきの医療センター皮膚科)

SY19-3 アトピー性皮膚炎―小児から成人移行支援

演者:松原 知代(獨協医科大学埼玉医療センター小児科)

SY19-4 眼合併症の病態と治療

演者:庄司  純(日本大学医学部視覚科学系眼科学分野)

 

シンポジウム20

10月8日(土曜日)14:55~16:25 第10会場 G502

マスト細胞、好塩基球の理解と制御

オンデマンド ライブ
司会:松本 健治(国立成育医療研究センター研究所免疫アレルギー・感染研究部)
岡山 吉道(日本大学医学部総合医学研究所免疫・アレルギー学プロジェクトチーム医学教育学、同医学部附属板橋病院アレルギーセンター)

SY20-1 アレルギー減感作療法におけるマスト細胞のフェノタイプ変化

ライブ
演者:倉島 洋介(千葉大学国際高等研究基幹、同大学院医学研究院イノベーション医学、東京大学医科学研究所国際ワクチンデザインセンター粘膜ワクチン分野)

SY20-2 マスト細胞の細胞外小胞による新たなアレルギー制御機序の解明

オンデマンド ライブ
演者:豊島 翔太(日本医科大学医学部生化学・分子生物学(分子遺伝学)、日本大学医学部内科学系呼吸器内科)

SY20-3 ミツバチ産品であるプロポリスは好塩基球FcεRI依存性活性化反応を抑制する。

オンデマンド ライブ
演者:柏倉 淳一(北海道科学大学薬学部生命科学分野)

 

シンポジウム21 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)14:55~16:25 第11会場 G510

免疫アレルギー疾患のオミックス

司会:檜澤 伸之(筑波大学医学医療系呼吸器内科)
玉利真由美(東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター分子遺伝学研究部)

SY21-1 全ゲノムシークエンス(WGS)情報解析パイプラインの現状

演者:岡田 随象(大阪大学大学院医学系研究科、東京大学大学院医学系研究科遺伝情報学、理化学研究所生命医科学研究センターシステム遺伝学チーム)

SY21-2 自己免疫疾患のオミックス解析アプローチ

演者:藤尾 圭志(東京大学医学部アレルギー・リウマチ学)

SY21-3 多因子免疫疾患のゲノム解析と精密医療へのアプローチ

演者:高地 雄太(東京医科歯科大学難治疾患研究所)

SY21-4 T細胞受容体による免疫制御

演者:石垣 和慶(理化学研究所生命医科学研究センターヒト免疫遺伝研究チーム)

 

シンポジウム22 オンデマンド ライブ

10月9日(日曜日)8:30~10:00 第1会場 ホールB7(1)

気管支喘息のガイドラインを読み解く

司会:東田 有智(近畿大学病院)
一ノ瀬正和(大崎市民病院アカデミックセンター)

SY22-1 JGLの歴史を振り返る

演者:中村 陽一(横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンター)

SY22-2 PGAM2022改訂のポイント

演者:相良 博典(昭和大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部)

SY22-3 GINA(The Global Initiative for Asthma)

演者:井上 博雅(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科呼吸器内科学)

SY22-4 NAEPP- 2020 Focused Asthma Updateの概要

演者:加藤 政彦(東海大学医学部総合診療学系小児科学、同付属八王子病院小児科)

 

シンポジウム23 オンデマンド ライブ

10月9日(日曜日)8:30~10:00 第2会場 ホールB7(2)

重症アレルギー性皮膚疾患の診断・治療戦略

司会:大久保ゆかり(東京医科大学医学部皮膚科学分野)
矢上 晶子(藤田医科大学医学部総合アレルギー科)

SY23-1 重症薬疹の最近の知見

演者:阿部理一郎(新潟大学大学院医歯学総合研究科分子細胞医学専攻細胞機能講座)

SY23-2 アトピー性皮膚炎の病態形成機序の整理と新規治療戦略

演者:井川  健(獨協医科大学医学部皮膚科学)

SY23-3 難治性の蕁麻疹の診療

演者:田中 暁生(広島大学大学院医系科学研究科皮膚科学)

SY23-4 金属アレルギー~歯科・口腔内科の視点から~

演者:川又  均(獨協医科大学医学部口腔外科学)

 

シンポジウム24

10月9日(日曜日)8:30~10:00 第9会場 G409

食物アレルギー発症予防の最新知見

オンデマンド ライブ
司会:大矢 幸弘(国立成育医療研究センターアレルギーセンター)
今井 孝成(昭和大学医学部小児科学)

SY24-1 食物アレルギーの発症予防~妊娠中から新生児期~

オンデマンド ライブ
演者: 夏目  統(浜松医科大学小児科)

SY24-2 食物アレルギー発症予防~生後3日間~

オンデマンド ライブ
演者:田知本 寛(東京慈恵会医科大学医学部小児科学講座)

SY24-3 食物アレルギーの発症予防~成人~

ライブ
演者:猪又 直子(昭和大学医学部皮膚科学講座)

SY24-4 牛乳アレルギー発症予防の可能性

オンデマンド ライブ
演者:崎原 徹裕(ハートライフ病院小児科)

 

シンポジウム25 オンデマンド ライブ

10月9日(日曜日)8:30~10:00 第10会場 G502

免疫療法の現状と展望

司会:有馬 雅史(獨協医科大学医学部リウマチ・膠原病内科学)
岡藤 郁夫(神戸市立医療センター中央市民病院小児科)

SY25-1 アレルゲン免疫療法における制御性細胞や抑制性サイトカインの役割

演者: 神前 英明(滋賀医科大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科)

SY25-2 標的外アレルゲンへの効果の可能性

演者:中込 一之(埼玉医科大学呼吸器内科、同アレルギーセンター)

SY25-3 リモデリング抑制の可能性

演者:星野  誠(国際医療福祉大学熱海病院アレルギー内科)

SY25-4 ハチ毒アレルギーにおけるアレルゲン免疫療法の現状と展望

演者:平田 博国(獨協医科大学埼玉医療センター呼吸器・アレルギー内科)

 

シンポジウム26 オンデマンド ライブ

10月9日(日曜日)8:30~10:00 第11会場 G510

難治性上気道炎up-to-date

司会:松原  篤(弘前大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科学講座)
岡野 光博(国際医療福祉大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科学)

SY26-1 ANCA関連血管炎性中耳炎の今後

演者:吉田 尚弘(自治医科大学附属さいたま医療センター耳鼻咽喉科・頭頸部外科)

SY26-2 耳鼻咽喉科領域の好酸球性多発血管炎性肉芽腫症

演者:中丸 裕爾(北海道大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室)

SY26-3 重症アレルギー性鼻炎診療のポイント

演者:櫻井 大樹(山梨大学大学院総合研究部医学域耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)

SY26-4 アレルギー性真菌性副鼻腔炎診療のポイント

演者:中山 次久(獨協医科大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学)

 

特別企画

特別企画1 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)14:55~16:25 第1会場 ホールB7(1)

日本アレルギー学会 70周年記念シンポジウム

司会:吉原 重美(獨協医科大学医学部小児科学)
海老澤元宏(国立病院機構相模原病院臨床研究センター)

SP1-1 日本アレルギー学会(JSA)のこれまでの歴史について

演者:西間 三馨(国立病院機構福岡病院名誉院長)

SP1-2 専門医制度のこれまでとこれから―Total allergistを目指すことの重要性―

演者:永田  真(埼玉医科大学呼吸器内科、同病院アレルギーセンター)

SP1-3 専門医制度のこれまでとこれから:新制度へ向けてのアレルギー領域の対応

演者:新実 彰男(名古屋市立大学大学院医学研究科呼吸器・免疫アレルギー内科学)

SP1-4 JSA100周年に向けてのビジョン

演者:海老澤元宏(国立病院機構相模原病院臨床研究センター)

 

特別企画2 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)14:55~15:45 第8会場 G402

臨床研究支援プログラム受賞者による講演

司会:多賀谷悦子(東京女子医科大学内科学講座呼吸器内科学分野)
本田 哲也(浜松医科大学皮膚科学講座)

SP2-1 医師主体のAI解析を成功させるために―呼吸器疾患を中心に―

演者:鎌谷 高志(東京医科歯科大学M&Dデータ科学センターAI技術開発分野)

SP2-2 健常人とアトピー性皮膚炎患者のエクオール値に関する比較検討

演者:千葉 貴人(のりこ皮ふ科)

SP2-3 同時期・同地域における気管支喘息および慢性閉塞性肺疾患増悪の原因ウイルスの特定とその比較

演者:神尾 敬子(九州大学病院呼吸器科)

 

JSA-JSI Joint Session ライブ

10月8日(土曜日)8:30~10:00 第4会場 ホールB5(2)

Recent advances in allergy and immunology

Chairperson : Hideaki Morita(Department of Allergy and Clinical Immunology, National Research Institute for Child Health and Development)
Satoko Tahara-Hanaoka(Department of Immunology, Life Science Center for Survival Dynamics, University of Tsukuba)

JS-1 TNFSF14(LIGHT)-LTβR signaling controls asthmatic airway remodeling and airway hyperresponsiveness

Speaker : Haruka Miki(Department of Internal Medicine, Faculty of Medicine, University of Tsukuba; Center for Autoimmunity and Inflammation, La Jolla Institute for Immunology, USA)

JS-2 The role of prostaglandin D2 and its receptor-mediating signaling in food allergy

Speaker : Takahisa Murata(Department of Animal Radiology/Veterinary Pharmacology/Food and Animal Systemics, Graduate School of Agriculture and Life Sciences, The University of Tokyo)

JS-3 Circadian control of mast cell activation

Speaker : Atsuhito Nakao(Department of Immunology, Faculty of Medicine, University of Yamanashi)

 

JSA-DGAKI Joint Meeting 2022

JSA-DGAKI Joint Meeting 2022, Session 1 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)17:40~18:50 第6会場 ホールD5

Latest progresses in allergic diseases

Chairperson : Motohiro Ebisawa(Clinical Research Center for Allergy and Rheumatology, National Hospital Organization Sagamihara National Hospital)
Kenji Izuhara(Division of Medical Biochemistry, Department of Biomolecular Sciences, Saga Medical School)

DGAKI-1-1 The role of TRP channels in neuroimmune interactions mechanisms in chronic inflammatory skin

Speaker : Ulrike Raap(Division of Experimental Allergy and Immunodermatology, School of Medicine and Health Sciences, Carl von Ossietzky University Oldenburg)

DGAKI-1-2 Microbiota signature in the development of food allergy and tolerance

Speaker : Susanne Lau(Charité Universitaetsmedizin Berlin, Department of Pediatric Respiratory Medicine, Immunology and Critical Care Medicine, Germany)

DGAKI-1-3 Thunderstorm asthma - a phenomenon not exclusive to the land down under

Speaker : Sebastian Seurig(Klinik für Innere Medizin 3, Schwerpunkt Pneumologie, Klinikum Nürnberg Nord, Universitätsklinik der Paracelsus Medizinischen Privatuniversität, Germany)

 

JSA-DGAKI Joint Meeting 2022, Session 2 オンデマンド ライブ

10月9日(日曜日)8:30~10:00 第3会場 ホールB5(1)

Next advances in allergy

Chairperson : Norito Katoh(Department of Dermatology, Graduate School of Medical Science, Kyoto Prefectural University of Medicine)
Margitta Worm(Division of Allergy and Immunology, Department of Dermatology, Venereology and Allergology, Charité Universitätsmedizin Berlin, Germany)

DGAKI-2-1 New perspectives on food allergy and anaphylaxis

Speaker : Margitta Worm(Division of Allergy and Immunology, Department of Dermatology, Venereology and Allergology, Charité Universitätsmedizin Berlin, Germany)

DGAKI-2-2 Allergy screening - a chance for early diagnosis and prevention

Speaker : Eckard Hamelmann(Department of Pediatrics, Children's Center Bethel, University Bielefeld, Germany)

DGAKI-2-3 The SARS-CoV-2 pandemic - opportunities for future allergy/asthma collaborations

Speaker : Harald Renz(Institute of Laboratory Medicine, Philipps-University Marburg, Germany)

DGAKI-2-4 ePIN:a network of automatic and online monitors using image recognition and artificial intelligence for measuring pollen and mold exposure

Speaker : Jeroen Buters(ZAUM- Centre of Allergy & Environment, Technical University Munich, Germany)

 

JSA-EAACI Symposium オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)14:50~16:20 第3会場 ホールB5(1)

Precision tools in allergy

Chairperson : Maria Jose Torres(Allergy Department of Malaga Regional University Hospital, Spain)
Kenji Izuhara(Division of Medical Biochemistry, Department of Biomolecular Sciences, Faculty of Medicine, Saga University)

EAACI-1 Allergen immunotherapy biomarkers

Speaker : Mohamed Shamji(National Heart & Lung Institute, Imperial College London)

EAACI-2 Drug allergy

Speaker : Maria Jose Torres (University of Malaga and Malaga Regional University Hospital, Spain)

EAACI-3 Omics tools in allergy

Speaker : Markus Ollert(Department of Infection and Immunity, Luxembourg Institute of Health, Luxembourg)

 

JSA-WAO Symposium オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)8:30~10:00 第6会場 ホールD5

Hot topics in food allergy and anaphylaxis from WAO

Chairperson : Motohiro Ebisawa(Clinical Research Center for Allergy and Rheumatology, National Hospital Organization Sagamihara National Hospital)

WAO-1 Changing epidemiology of food induced anaphylaxis around the world

Speaker : Gary Wing Kin Wong(Department of Paediatrics, Prince of Wales Hospital, Chinese University of Hong Kong, Hong Kong)

WAO-2 How to manage anaphylaxis

Speaker : Yoon-Seok Chang(Division of Allergy and Clinical Immunology, Department of Internal Medicine, Seoul National University Bundang Hospital, Seoul National University, Korea)

WAO-3 Recent advances in diagnosing and managing nut allergies with focus on hazelnuts, walnuts, and cashew nuts

Speaker : Magnus P Borres(Department of Women's and Children's Health, Uppsala University, Sweden)

 

日本アレルギー学会働き方改革推進委員会企画
医師支援スイーツセミナー オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)16:00~17:30 第8会場 G402

今、働き方改革に必要な取り組み、若手医師からの提言

司会:海老原伸行(順天堂大学医学部附属浦安病院眼科)
矢上 晶子(藤田医科大学医学部総合アレルギー科

パネルディスカッション オンデマンド ライブ

DS1-1 大学病院における取り組み~昭和大学でのDecent Works Projectsから~

演者:鈴木慎太郎(昭和大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部門、昭和大学医師の働き方改革の周知・徹底検討プロジェクト)

DS1-2 働き方改革の中で、アレルギー専門医としてキャリアを積んでいくには

演者:佐野安希子(近畿大学医学部呼吸器・アレルギー内科)

DS1-3 子育てをしながらの取り組み

演者:角   環(高知大学医学部眼科学講座)

第6回働き方改革推進奨励賞(2021年度)受賞記念講演 オンデマンド ライブ

DS2-1 クラブ活動で考えるダイバーシティ …発起人の立場から

演者:稲毛 英介(順天堂大学医学部小児科学講座)

DS2-2 女性医療者が働き続けるために

演者:高村 悦子(東京女子医科大学医学部眼科学講座眼科学分野)

 

教育セミナー

教育セミナー1 ライブ

10月7日(金曜日)11:45~12:45 第2会場 ホールB7(2)

アトピー性皮膚炎治療における外用JAK阻害薬の位置づけ

司会:加藤 則人(京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学)

ES1-1 アトピー性皮膚炎の病態から考える適切な抗炎症外用薬の使い方

演者:中原 剛士(九州大学大学院医学研究院皮膚科学分野)

ES1-2 アトピー性皮膚炎の治療戦略~コレクチム軟膏の使用経験を踏まえて~

演者:矢上 晶子(藤田医科大学ばんたね病院総合アレルギー科)
共催:鳥居薬品株式会社

 

教育セミナー2 ライブ

10月7日(金曜日)11:45~12:45 第3会場 ホールB5(1)

ES2 気管支喘息病態を引き起こすサイトカインネットワーク

司会:中島 裕史(千葉大学大学院医学研究院アレルギー・臨床免疫学)
演者:本村 泰隆(大阪大学大学院医学系研究科生体防御学教室)
共催:サノフィ株式会社 スペシャルティケア メディカル本部

 

教育セミナー3 ライブ

10月7日(金曜日)11:45~12:45 第6会場 ホールD5

喘息診療の実際と実践ガイドライン

司会:東田 有智(近畿大学病院)

ES3-1 喘息診療の課題と現実

演者:田中 裕士(札幌せき・ぜんそく・アレルギーセンター/医大前南4条内科)

ES3-2 喘息診療実践ガイドライン(PGAM2022)の意義とポイント

演者:相良 博典(昭和大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部門)
共催:杏林製薬株式会社

 

教育セミナー4 ライブ

10月7日(金曜日)11:45~12:45 第7会場 ホールD1

ES4 体内時計とアレルギー疾患

司会:後藤  穣(日本医科大学耳鼻咽喉科学教室/日本医科大学多摩永山病院耳鼻咽喉科)
演者:重吉 康史(近畿大学医学部解剖学/近畿大学病院呼吸器アレルギー内科睡眠体内時計外来)
共催:久光製薬株式会社

 

教育セミナー5 ライブ

10月7日(金曜日)11:45~12:45 第8会場 G402

Treatable traits in obstructive airways diseases

司会:福永 興壱(慶應義塾大学医学部呼吸器内科)
玉置  淳(東京女子医科大学/GlaxoSmithKline Medical Expert)

ES5-1 Characteristics of Japanese patients with COPD and asthma

演者:福永 興壱(慶應義塾大学医学部呼吸器内科)

ES5-2 Treatable traits concept in asthma/COPD and its clinical implication

演者:玉置  淳(東京女子医科大学/GlaxoSmithKline Medical Expert)
共催:グラクソ・スミスクライン株式会社

 

教育セミナー6 ライブ

10月7日(金曜日)11:45~12:45 第9会場 G409

重症喘息の薬物療法を再考する―患者視点から考える薬剤選択―

司会:中山 勝敏(秋田大学大学院医学系研究科呼吸器内科学講座)

ES6-1 抗体製剤導入時のハードルとは?~KOFU Studyから解決策を考える~

演者:玉田  勉(東北大学大学院医学系研究科呼吸器内科学分野)

ES6-2 生物学的製剤選択のポイント~医療費の壁を越えるために~

演者:松本 久子(近畿大学医学部呼吸器・アレルギー内科学教室)
共催:ノバルティス ファーマ株式会社

 

教育セミナー7 ライブ

10月8日(土曜日)11:45~12:45 第2会場 ホールB7(2)

軽症~重症喘息患者のトータルマネージメント

司会:檜澤 伸之(筑波大学医学医療系呼吸器内科)

ES7-1 軽症~中等症喘息の実地臨床下での治療戦略

演者: 保澤総一郎(HARG広島アレルギー呼吸器クリニック)

ES7-2 重症喘息患者の治療

演者:福永 興壱(慶應義塾大学医学部呼吸器内科)
共催:アストラゼネカ株式会社

 

教育セミナー8 ライブ

10月8日(土曜日)11:45~12:45 第3会場 ホールB5(1)

遺伝性血管性浮腫(HAE)治療の目指すゴールが変わった理由

司会:秀  道広(広島市立広島市民病院)

ES8-1 HAEと付き合う治療からできる治療へ―HAE治療の国際潮流―

演者:秀  道広(広島市立広島市民病院)

ES8-2 HAE患者の発作の不安に向き合ってみて(感じること)

演者:山上 啓子(大阪市立総合医療センター総合診療科内分泌内科)
共催:武田薬品工業株式会社

 

教育セミナー9 ライブ

10月8日(土曜日)11:45~12:45 第4会場 ホールB5(2)

アトピー性皮膚炎治療~その一歩は、新しい未来へ~

司会:大久保ゆかり(東京医科大学皮膚科学分野)

ES9-1 複数診療科によるアトピー性皮膚炎治療戦略アプローチの重要性

演者:猪又 直子(昭和大学医学部皮膚科学講座)

ES9-2 アトピー性皮膚炎治療の新しい選択肢 JAK阻害内服薬を使いこなすポイント

演者:益田 浩司(京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学)
共催:日本イーライリリー株式会社

 

教育セミナー10 ライブ

10月8日(土曜日)11:45~12:45 第6会場 ホールD5

アトピー性皮膚炎治療のために開発されたサイバインコの有用性

司会:室田 浩之(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚病態学)

ES10-1 アトピー性皮膚炎の治療ゴールは手の届くところに
―まず外用療法を十分に、そして全身療法も積極活用を―

演者:常深祐一郎(埼玉医科大学皮膚科)

ES10-2 アトピー性皮膚炎におけるJAK-STATシグナルの重要性とJADE試験

演者:森実  真(岡山大学学術研究院医歯薬学域皮膚科学分野)
共催:ファイザー株式会社

 

教育セミナー11 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)11:45~12:45 第7会場 ホールD1

これだけは知っておきたい アレルギー性結膜炎診療

司会:福島 敦樹(ツカザキ病院)

ES11 アレルギー性結膜炎の診断・治療・服薬指導

演者:庄司  純(日本大学医学部視覚科学系眼科学分野)
共催:参天製薬株式会社

 

教育セミナー12 ライブ

10月8日(土曜日)11:45~12:45 第8会場 G402

移行期医療を見据えた2型炎症の理解

司会:出原 賢治(佐賀大学医学部分子生命科学講座分子医化学分野)

ES12-1 小児アレルギー患者の移行期における2型炎症治療

演者:成田 雅美(杏林大学医学部小児科学教室)

ES12-2 移行期の免疫アレルギー疾患研究~最新の知見から~

演者:玉利真由美(東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター分子遺伝研究部)
共催:サノフィ株式会社 スペシャルティケア メディカル本部

 

教育セミナー13 ライブ

10月8日(土曜日)11:45~12:45 第9会場 G409

アトピー性皮膚炎と食物アレルギーの最新の話題~診断から治療まで~

司会:斎藤 博久(国立成育医療研究センター研究所)

ES13-1

演者:森田 英明(国立成育医療研究センター研究所免疫アレルギー・感染研究部アレルギー研究室)

ES13-2

演者:矢上 晶子(藤田医科大学ばんたね病院総合アレルギー科)
共催:シスメックス株式会社

 

教育セミナー14 ライブ

10月8日(土曜日)11:45~12:45 第10会場 G502

EGPAの長期治療目標

司会:久田 剛志(群馬大学大学院保健学研究科)

ES14 EGPAのベストマネージメント―診断、病態把握、治療の進歩から―

演者:谷口 正実(湘南鎌倉総合病院免疫・アレルギーセンター)
共催:グラクソ・スミスクライン株式会社

 

教育セミナー15 ライブ

10月8日(土曜日)11:45~12:45 第11会場 G510

アナフィラキシー

司会:海老澤元宏(国立病院機構相模原病院)

ES15 ~アナフィラキシーガイドライン2022から考える~アナフィラキシーハイリスク患者像と病診連携の重要性

演者:鈴木慎太郎(昭和大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部門)
共催:ヴィアトリス製薬株式会社

 

教育セミナー16 ライブ

10月9日(日曜日)11:45~12:45 第2会場ホール B7(2)

炎症病態を踏まえた重症喘息のOptimal Therapy

司会:金廣 有彦(姫路聖マリア病院/岡山大学医学部医学科)
長瀨 洋之(帝京大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー学

ES16-1 自然免疫ネットワークによるアレルギーの病態と制御

演者:加畑 宏樹(慶應義塾大学医学部呼吸器内科)

ES16-2 BiologicsによるType2炎症の制御で喘息症状・呼吸機能をどこまで改善できるのか?

演者:古藤  洋(公立学校共済組合九州中央病院)
共催:サノフィ株式会社

 

教育セミナー17 ライブ

10月9日(日曜日)11:45~12:45 第3会場 ホールB5(1)

ES17 ガイドラインに沿ったアトピー性皮膚炎の治療戦略

司会:井川  健(獨協医科大学医学部皮膚科学講座)
演者:中原 剛士(九州大学大学院医学研究院皮膚科学分野)
共催:サノフィ株式会社

 

教育セミナー18 ライブ

10月9日(日曜日)11:45~12:45 第4会場 ホールB5(2)

アトピー性皮膚炎治療 Up to Date

司会:藤澤 隆夫(国立病院機構三重病院)

ES18-1 小児科医から見た思春期のアトピー性皮膚炎~治療の新たな流れ~

演者:足立 雄一(富山大学学術研究部医学系小児科学講座)

 

司会:五十嵐敦之(NTT東日本関東病院皮膚科)

ES18-2 症状ZEROを目指すアトピー性皮膚炎治療

演者:大塚 篤司(近畿大学医学部皮膚科学教室)
共催:アッヴィ合同会社

 

教育セミナー19 ライブ

10月9日(日曜日)11:45~12:45 第5会場 ホールD7

好酸球性重症喘息の病態と治療の実際

司会:今野  哲(北海道大学大学院医学研究院呼吸器内科学教室)

ES19-1 好酸球性気道炎症の病態を探る

演者:中込 一之(埼玉医科大学呼吸器内科)

ES19-2 実臨床が結ぶ重症喘息治療の過去と未来

演者:玉田  勉(東北大学大学院医学系研究科呼吸器内科学分野)
共催:アストラゼネカ株式会社

 

教育セミナー20 ライブ

10月9日(日曜日)11:45~12:45 第6会場 ホールD5

改めて考えるアトピー性皮膚炎の外用療法

司会:吉原 重美(獨協医科大学医学部小児科学)
秀  道広(広島市立広島市民病院)

ES20-1 食物アレルギー予防戦略としてのアトピー性皮膚炎治療

演者:成田 雅美(杏林大学医学部小児科学教室)

ES20-2 外用療法指導のポイントとモイゼルト軟膏の可能性

演者:田中 暁生(広島大学大学院医系科学研究科皮膚科学)
共催:大塚製薬株式会社

 

教育セミナー21 ライブ

10月9日(日曜日)11:45~12:45 第7会場 ホールD1

ES21 ダニSLITのエキスパートを目指して―長期投与から見えてきた臨床効果と指標―

司会:斎藤 博久(国立成育医療研究センター)
演者:笹本 明義(成城ささもと小児科・アレルギー科)
共催:塩野義製薬株式会社

 

教育セミナー22 ライブ

10月9日(日曜日)11:45~12:45 第8会場 G402

アレルギー性鼻炎の最新情報

司会:藤枝 重治(福井大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)

ES22-1 アレルギー性鼻炎治療と抗ヒスタミン薬 ~開発の歴史・選択のポイント~

演者:若林健一郎(慶應義塾大学病院耳鼻咽喉科)

ES22-2 アレルギー性鼻炎治療の抗ヒスタミン薬の役割

演者:大久保公裕(日本医科大学大学院医学研究科頭頸部感覚器科学分野)
共催:大鵬薬品工業株式会社/Meiji Seikaファルマ株式会社

 

イブニングシンポジウム

イブニングシンポジウム1 ライブ

10月7日(金曜日)17:30~18:50 第2会場 ホールB7(2)

重症喘息の多彩な炎症経路と治療戦略

司会:多賀谷悦子(東京女子医科大学内科学講座呼吸器内科学分野)

EV1-1 Type2炎症経路における上皮サイトカインの重要性

演者:中尾 篤人(山梨大学医学部免疫学講座)

EV1-2 重症喘息治療薬の今後の展望

演者:白井 敏博(静岡県立総合病院呼吸器内科)
共催:アストラゼネカ株式会社

 

イブニングシンポジウム2 ライブ

10月7日(金曜日)17:30~18:50 第3会場 ホールB5(1)

EV2 Using clinical and real world experience to inform treatment decisions in HAE

司会:猪又 直子(昭和大学医学部皮膚科学講座)
演者:Stefan Cimbollek(Hospital Universitario Virgen del Rocío, Spain)
共催:CSLベーリング株式会社

 

イブニングシンポジウム3 ライブ

10月7日(金曜日)17:30~18:50 第4会場 ホールB5(2)

好酸球を標的とした重症好酸球性喘息の治療戦略

司会:相良 博典(昭和大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部門)

EV3 Translating IL-5 science into clinical practice for patient benefit

演者:Peter Howarth(Global Clinical Scientific Lead, Global Medical Affair, Respiratory Biologics, GSK and Allergy and Respiratory Medicine, University of Southampton, UK)
共催:グラクソ・スミスクライン株式会社

 

イブニングシンポジウム4 ライブ

10月7日(金曜日)17:30~18:50 第5会場 ホールD7

スギ花粉/ダニアレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法―小児科/耳鼻科の視点から―

司会:大久保公裕(日本医科大学大学院医学研究科頭頸部・感覚器科学分野)

EV4-1 小児におけるアレルギーと舌下免疫療法

演者:勝沼 俊雄(東京慈恵会医科大学附属第三病院小児科)

EV4-2 舌下免疫療法 -up to date-

演者:太田 伸男(東北医科薬科大学耳鼻咽喉科学
共催:鳥居薬品株式会社

 

イブニングシンポジウム5 オンデマンド ライブ

10月7日(金曜日)17:30~18:50 第6会場 ホールD5

難治性アレルギー性呼吸器疾患の診断(鳥関連過敏性肺炎、ABPA)

司会:松永 和人(山口大学大学院医学系研究科呼吸器・感染症内科学講座)

EV5-1 アレルギー性疾患としての間質性肺炎~過敏性肺炎を見逃さないためのイムノキャップ特異的IgG鳥の使い方~

演者:白井  剛(東京医科歯科大学呼吸器内科)

EV5-2 喘息における真菌感作の最新情報(アレルゲンコンポーネントAsp f 1の関与も含めて)

演者:田中 明彦(昭和大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部門)
共催:サーモフィッシャーダイアグノスティックス株式会社

 

イブニングシンポジウム6 ライブ

10月8日(土曜日)17:40~19:00 第1会場 ホールB7(1)

2型炎症疾患における上皮バリア機能破綻が病態に及ぼす影響とは~原因とそのメカニズムを探求する~

司会:茂呂 和世(大阪大学大学院医学系研究科生体防御学教室/理化学研究所生命医科学研究センター自然免疫システム研究チーム)
浅野浩一郎(東海大学医学部内科学系呼吸器内科学)

EV6-1 アトピー性皮膚炎における上皮バリア機能とIL-4/13の関わりについて

演者:杉田 和成(佐賀大学医学部内科学講座皮膚科)

EV6-2 好酸球性副鼻腔炎における上皮周囲の炎症が及ぼす再発・難治化への影響

演者:意元 義政(福井大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)

EV6-3 重症喘息の気道上皮バリア破綻におけるIL-4/13の重要性

演者:權  寧博(日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野)
共催:サノフィ株式会社

 

イブニングシンポジウム7 ライブ

10月8日(土曜日)17:40~19:00 第2会場 ホールB7(2)

小児・成人に対する舌下免疫療法を検証する

司会:西間 三馨(国立病院機構福岡病院)

EV7-1 舌下免疫療法の現状:小児科の視点から

演者:長尾みづほ(国立病院機構三重病院臨床研究部)

EV7-2 アレルギー性鼻炎治療を再考する:舌下免疫療法の活用

演者:岡本 美孝(労働者健康安全機構千葉労災病院)
共催:鳥居薬品株式会社

 

イブニングシンポジウム8 ライブ

10月8日(土曜日)17:40~19:00 第3会場 ホールB5(1)

重症喘息における好酸球の役割

司会:松瀬 厚人(東邦大学医療センター大橋病院呼吸器内科)

EV8-1 好酸球の特性からみた病態の理解

演者:植木 重治(秋田大学大学院総合診療・検査診断学講座)

EV8-2 好酸球を中心とした重症喘息治療のメリット

演者:小屋 俊之(新潟大学医歯学総合病院呼吸器感染症内科、新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸器・感染症内科学分野)
共催:アストラゼネカ株式会社

 

イブニングシンポジウム9 オンデマンド ライブ

10月8日(土曜日)17:40~19:00 第4会場 ホールB5(2)

アトピー性皮膚炎のトータル治療~外用療法からバイオまで~

司会:門野 岳史(聖マリアンナ医科大学皮膚科学)

EV9-1 小児アトピー性皮膚炎治療を考える~アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2021を中心に~

演者:二村 昌樹(国立病院機構名古屋医療センター)

 

司会:大槻マミ太郎(自治医科大学皮膚科学講座)

EV9-2 アトピー性皮膚炎の痒みを考える

演者:端本 宇志(防衛医科大学校皮膚科学講座)
共催:マルホ株式会社

 

イブニングシンポジウム10 ライブ

10月8日(土曜日)17:40~19:00 第5会場 ホールD7

喘息治療Up to Date:Triple and Bio Therapy

 

Keynote Speech:喘息治療の深化

司会・演者:井上 博雅(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科呼吸器内科学)

EV10-1 日本におけるトリプル療法の位置付け

演者:松永 和人(山口大学大学院医学系研究科呼吸器・感染症内科学講座)

EV10-2 好酸球標的治療によるClinical Remissionへの期待

演者:長瀬 洋之(帝京大学医学部呼吸器・アレルギー内科)
共催:グラクソ・スミスクライン株式会社

 

このページの先頭へ